暫く放置でアウトプットをしていなかったので、まとめて読書録をつけていく。

出張帰りに駅で買って読んでみたが、それほど得るものはなかった。やはり出張ついでに短時間で買う本は当たりが少ない気がする。
天気と気象についてわかっていることいないこと (BERET SCIENCE)

天気と気象についてわかっていることいないこと (BERET SCIENCE)

相変わらず気象は好きなジャンルなわけですが、読んでいる間はなかなか面白いと思ったが、少し時間を空けると何が書かれていたかほとんど記憶に残っていない。しばらくしてもう一度軽く読んでみよう。(それほど興味のないジャンルなら即ブックオフ行きなんだけどね。)
言葉には、なぜ現実を変える力があるのか?

言葉には、なぜ現実を変える力があるのか?

断片的にはうなづくところもあったが、それだけって感じ。
6つの帽子思考法 ――視点を変えると会議も変わる (フェニックスシリーズ)

6つの帽子思考法 ――視点を変えると会議も変わる (フェニックスシリーズ)

有名な6 thinking hatに関する本で読んでみた。結論から言えば本一冊読むほどのものか疑問ではあるが、自分の思考を一度俯瞰させて、ある切り口で思考するというのは確かに効果的であると思う。ある種思考のフレームワークのようなもんなんだろう。
以下メモ。

  • 白 中立(事実・数値)
  • 赤 情熱・感情(思ったままのこと)
  • 黒 思慮深い(マイナス面への視点)
  • 黄 明るい(プラス面への視点)
  • 緑 成長(創造・新しい考え)
  • 青 俯瞰(プロセス全体を見下ろす視点)