論点思考作者: 内田和成出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2013/05/02メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る以前著者の別の本を読んでなるほどと思ったことより読んでみることにした。 ざっくり言えば問題を解決しようとすれば、その中に潜む…

非線形科学 同期する世界 (集英社新書)作者: 蔵本由紀出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/05/16メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見るこういう本に弱いです。すぐに手を出してしまいました。 これといって特定の内容を取り上げるポイントはなか…

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする作者: グレッグマキューン,高橋璃子出版社/メーカー: かんき出版発売日: 2014/11/19メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (19件) を見る出張中に本屋に立ち寄り購入。 忙しそうに何かやっ…

トップアスリートの動きは何が違うのか―スポーツ科学でわかる一流選手の秘密 (DOJIN選書)作者: 山田憲政出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2011/12/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログを見るスポーツと物理の関係については非常に興味が…

スーパーエンジニアへの道―技術リーダーシップの人間学作者: G.M.ワインバーグ,木村泉出版社/メーカー: 共立出版発売日: 1991/10/01メディア: 単行本購入: 22人 クリック: 382回この商品を含むブログ (87件) を見る本屋でふと見つけて購入。最近この手の本が…

OJT完全マニュアル---部下を成長させる指導術作者: ダイヤモンド社人材開発編集部,松尾睦出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2015/03/13メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見るどの辺が完全なのかは知らないが、マニュアル…

制御工学の考え方―産業革命は「制御」からはじまった (ブルーバックス)作者: 木村英紀出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/12/16メディア: 新書購入: 3人 クリック: 12回この商品を含むブログ (11件) を見る本屋でブルーバックスのコーナーはよく立ち止まる…

ハーバード大学史上最多の履修者を誇る人気教授マイケル・サンデルの話し方とは?作者: 松本幸夫出版社/メーカー: 総合法令出版発売日: 2013/12/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る読んだ本の中で紹介されていたため興味を持って買ってみた。正…

思考の整理学 (ちくま文庫)作者: 外山滋比古出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1986/04/24メディア: 文庫購入: 91人 クリック: 844回この商品を含むブログ (748件) を見る東大・京大で売れていると紹介されている。思考について述べられているが、似たような…

若者はなぜ「決めつける」のか: 壊れゆく社会を生き抜く思考 (ちくま新書)作者: 長山靖生出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2015/02/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る若者の姿と過去の社会情勢を比較検討しただけで、あまり得るところが…

気が付けば前回の更新から約3週間。特に何かがあったわけではないですが、更新が滞ってしまいました。出張とかありましたが、それは言い換えれば読書の時間が確保されたりもすることなので、言い訳にはなりませんね。知的創造の作法 (新潮新書)作者: 阿刀田…

人間集団における人望の研究―二人以上の部下を持つ人のために (ノン・ポシェット)作者: 山本七平出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 1991/02/01メディア: ペーパーバック購入: 9人 クリック: 28回この商品を含むブログ (18件) を見るAmazonで空気の研究を買った…

考えることの科学 推論の認知心理学への招待 (中公新書)作者: 市川伸一出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2014/07/11メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る人間の思考の傾向や弱いところについて書かれた本。すでに似たような内容の本を数冊読ん…

日本のもの造り哲学作者: 藤本隆宏出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2004/06/01メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 89回この商品を含むブログ (35件) を見る就活しているときにある会社の方から頂いた。どういう経緯でこの本をいただいたのかはは…

日本人の法意識 (岩波新書 青版A-43)作者: 川島武宜出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1967/05/20メディア: 新書購入: 13人 クリック: 78回この商品を含むブログ (69件) を見る村意識というか協同体で培われた、日本独自の考え方と、西洋をもとにしてつくら…

「空気」の研究 (文春文庫)作者: 山本七平出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/06/07メディア: Kindle版この商品を含むブログ (11件) を見るこれまでに読んだ本にたびたび登場し、いつかは読もうと思っていた。正直日本語力の乏しい私には少々難解な本で…

データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則作者: 矢野和男出版社/メーカー: 草思社発売日: 2014/07/17メディア: 単行本この商品を含むブログ (24件) を見るテレビなどでウェアラブル端末について取り上げられることも多くなって…

価格の心理学作者: リー・コールドウェル,武田玲子出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2013/02/15メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 108回この商品を含むブログ (6件) を見るここのところの興味の対象が、人の思考の仕方や決断の仕方といった心理学…

動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか作者: 福岡伸一出版社/メーカー: 木楽舎発売日: 2009/02/17メディア: 単行本購入: 28人 クリック: 282回この商品を含むブログ (162件) を見る福岡伸一は初めて読んだ「できそこないの男たち」を読んで、私の中で嫌いな作者…

謝罪の作法 (ディスカヴァー携書)作者: 増沢隆太出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2014/12/18メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る本屋で見つけて面白そうだから買ってみた。 基本スタンスとして謝罪とは確かに謝るこ…

〔エッセンシャル版〕マイケル・ポーターの競争戦略作者: ジョアン・マグレッタ,マイケル・ポーター(協力),櫻井祐子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/09/21メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (4件) を見るいろんなところで…

今年の自分流行語大賞は何ですか?そう聞かれたら「4スタンス理論」と答えてしまうかもしれないくらい、今年は私の中で4スタンス理論元年だったと思う。 フジテレビの全力教室に廣戸聡一が講師として招かれ、それを見て考え方を知ったのが始まり(それ以前に…

バビルサの牙【初回限定盤プラチナSHM】アーティスト: 柴田淳出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2014/12/17メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見るしばじゅんです。 New albumです。 記憶は 一人では 夢や空想と何も変わらなくて …

行動分析学マネジメント-人と組織を変える方法論作者: 舞田竜宣,杉山尚子出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2008/12/17メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 57回この商品を含むブログ (25件) を見る行動分析学入門 ―ヒトの行動の思いがけない理由…

直感を裏切る数学 「思い込み」にだまされない数学的思考法 (ブルーバックス)作者: 神永正博出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/11/21メディア: 新書この商品を含むブログ (3件) を見るAmazonさんでぽちっとな。記録として残すようなネタはあまりなかった…

出張続きで本は一気に読めるものの、まとめる時間がない。ついでに体調崩して軽い気管支炎。やっぱ読書よりも睡眠ですね。超訳 孫子の兵法 「最後に勝つ人」の絶対ルール (知的生きかた文庫)作者: 田口佳史出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2013/12/24メデ…

の読書術 (朝日新書)" title="の読書術 (朝日新書)">の読書術 (朝日新書)作者: 大澤真幸出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2014/09/12メディア: 新書この商品を含むブログ (8件) を見る書評を書いている人がいくつかの本に対して紹介するとともに問いを…

プライドが高くて迷惑な人 (PHP新書)作者: 片田珠美出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/10/16メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る新幹線乗る前に本屋に立ち寄ったとき、平積みされていたので買ってみた。ただ全体として読んでみてなんかた…

数学的決断の技術 やさしい確率で「たった一つ」の正解を導く方法 (朝日新書)作者: 小島寛之出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2013/12/13メディア: 新書この商品を含むブログ (10件) を見るこの前紹介した本と一緒に買った。特に意識をして選択したわけ…

本を読む。 読みながらポイントをそこら辺の紙にメモ。(状況によってはこの時点からポストイットにまとめだす) 最後まで読む。 8cm×8cmくらいのポストイットに内容をまとめる。 感想とコメント交えてここに転記。 大体ポストイットにまとめるあたりまでは…